となみ

このページのURL
http://kisotaion.web-db.ws/profile/bISfa0277326.html

自己紹介 2010.10 結婚
2012.1 子宮外妊娠により右卵管切除
2012.5 卵管造影検査を受け、左卵管に詰まりのないこと確認
2012.10 黄体機能不全(の疑い?)のため、デュファストン服用開始
2013.5 クロミッドも内服開始

そしてついに…

2013.12.18 待望の陽性反応!!
2013.12.27 胎嚢らしきもの?分かりにくいが子宮内に見えるとのこと。
2014.1.7  心拍確認
2014.1.22  本日9w4d。予定日8/23と決定!
2014.8 長男誕生☆

2016.9.5 再び、待望の陽性反応!!
2016.9.13 胎嚢確認
2017.4 次男誕生☆

2018.11.9 待望の陽性反応!!
2018.11.22 胎嚢確認
2019.7 長女誕生☆

2020.6〜 生理再開。

2023.2.17 待望の陽性反応!!
2023.2.27 胎嚢確認
2023.3.20 心拍確認できず、稽留流産と診断。
2023.3.27 手術

短い時間だったけど、4人目を授かった幸せな気持ちを知ってしまったから。今ある幸せに感謝しながら、もう少しだけ…新たな家族と出会う夢を見て、大好きな主人と仲良くがんばっていきたいなと思います。

WEB http://ameblo.jp/co2lo2rf7ul/

つぶやき歴 5054日(2011/7/1より) つぶやき数 3553回


のつぶやき レス(返信)を表示 
子育て中2017/4/20 14時43分
出先で、息子のカピカピした口・鼻周りやちょっと汚れた手を拭くのに毎回ウェットティッシュを使うのが勿体なく思えて、おしぼりケースを買った。もう赤ちゃんじゃないし、エコ重視でも良いよね(^_^;)
子育て中2017/4/20 11時39分
息子の病院、薬飲みきり後の経過観察に来たけど、明らかに体調悪そうな子たちで大混雑(>_<)うちなんて、もう診察いらないよ、帰りたい…(;´Д`)
妊娠中2017/4/20 9時14分
最近、やたらと便通が良い(笑)これも、出産前の兆候の一つと思って良いのかな。息子の時は、強まる陣痛を本気で便意と思い込んで陣痛室のトイレに籠もってたけどwもう同じ過ちは犯さずにすみそうだ(笑)


基礎体温
>> > 今月 < << 2017年4月
                   1 
 2   3   4   5   6   7   8 
 9   10   11   12   13   14   15 
 16   17   18   19   20   21   22 
 23   24   25   26   27   28   29 
 30                   
直近のつぶやき
直近の参加掲示板
流産した友人への妊娠報告。 【質問です】
【お願いとお知らせ】レス(返信)は、掲示板をご利用ください。 【このHPの使い方】
【要望】つぶやきでの「返信」表示の設定について 【このHPの使い方】